2017年11月
11月1日(水) | 秋風に吹かれコスモスを愛で歩く西海路~七ツ釜鍾乳洞コスモス祭 | |
11月2日(木) | 西海市も掲載!ドライブ・旅におすすめ「長崎・大村湾 大絶景ガイド」 | |
11月3日(金) | 暮らしをつなぐ・支える橋~11月11日は「大島大橋」開通の日 | |
11月7日(火) | あったかお風呂でゆったり♪西海市の温泉・入浴スポットをご紹介 | |
11月8日(水) | 夕日鑑賞シーズン到来!絶景の「ながさきサンセットロード」 | |
11月9日(木) | 音浴博物館Music Selection~vol.7「食欲の秋」Song | |
11月13日(月) | 景色を楽しみ自転車でぐる~り一周!「大村湾ZEKKEIライド」 | |
11月14日(火) | 11月18・19日開催!西彼農業高校「第53回 農業文化祭」 | |
11月15日(水) | 【最新情報】2017「第8回西海大鍋まつり」 | |
11月16日(木) | 懐かしの味♪おばあちゃんの「おやつ作り教室」開催~松島 | |
11月17日(金) | 30秒に魅力を込めて「第13回 NCCふるさとCM大賞」作品募集中! | |
11月20日(月) | 西海ふるさと味紀行vol.6~新工場での製造スタート!大島酒造 | |
11月21日(火) | 11月は「児童虐待防止推進月間」~「子どもの貧困とは?」研修会開催 | |
11月22日(水) | 子育ての大変さ・楽しさを知る「乳幼児ふれあい体験」~県立大崎高校 | |
11月24日(金) | 【最新情報その2】2017「第8回 西海大鍋まつり」交通アクセス | |
11月27日(月) | 北海道のサンタさんから届く“夢のクリスマスカード”受付中♪ | |
11月28日(火) | 西海市郷土史研究会と行く「史跡めぐりツアー」~西彼・大瀬戸 | |
11月29日(水) | おやこで一緒に「味噌づくり」♪~遊林保育園 子育て支援センター | |
11月30日(木) | 【音浴博物館】カリスマ添乗員 平田さん視察+X'mas Live情報♪ |
「さいかいの体験民宿」新リーフレット完成!~山と海の郷さいかい
市内各地域にある“地元の人々のお家”に泊まり 様々な田舎暮らし体験ができる「さいかいの体験民宿」。 新たなお宿も加わり、現在市内全域で...(2018年4月24日 HP更新)【西海インスタspot】崎戸町で「さかなのバス停」を探せ!vol.2
Vol.1では崎戸町内にある 3ヶ所の「さかなのバス停」と、「崎戸海浜公園」をご紹介しました。 ◆Vol.1の記事は→こちら さて、今...(2018年4月20日 HP更新)- 西海市から選りすぐりの海の幸・山の幸を 返礼品としてお届けする「ふるさと西海応援寄附金」。 新たな返礼品も加わって、 今年度の新しいカタロ...(2018年4月19日 HP更新)
【西海インスタspot】崎戸町で「さかなのバス停」を探せ!vol.1
「たっ食べられる~!!!」 魚がぱっくり口を開けたオブジェ?!かと思いきや・・・ 実は、崎戸町内にある「さいかい交通」のバス停なんです! ...(2018年4月18日 HP更新)- 先日「Saikaiブログ」にてお知らせしました 崎戸町・西海大崎漁協で行われている「春の伊勢海老 水揚げまつり」。 ◆ブログ記事はこちら→「...(2018年4月17日 HP更新)
日々進化の「ばりぐっど」編集部~“地域経済の活性化”先進事例へ
西海市の“活きた情報”を、市民目線から日々発信する 地域ウェブメディア「ばりぐっど」。 みなさんもご覧になったことはありますか? 立ち...(2018年4月16日 HP更新)- 西海市内5つの町それぞれにある絶景スポット、 展望台をご紹介するシリーズ。 第2弾は、大島町からご紹介します! ■まるで“うず...(2018年4月13日 HP更新)
ハート型のトマトを見つけよう!「大島トマト狩り2018」開園中
ぎゅっと詰まった旨み&フルーツのような甘さ プレミアムなおいしさでリピーター続出!のトマトといえば・・・ 西海市特産の「大島トマト」です。...(2018年4月12日 HP更新)- ぽかぽか陽気に満開の桜★ “花散らしの雨”などもなく、きれいに咲き誇る桜を連日楽しめたのでは ないでしょうか? みなさんは今年のお花見、ど...(2018年4月11日 HP更新)
5/2~5「第20回 雪浦ウィーク」~ゲストハウス森田屋に初潜入♪
毎年ゴールデンウィークに開催され、 まちをゆったりお散歩する多くの人でにぎわう「雪浦ウィーク」。 今年はなんと20周年! 新たなお店も加わって...(2018年4月10日 HP更新)