令和7年度「統計の日」標語の募集について

令和7年度「統計の日」標語の募集について

総務省では、「統計の日(10月18日)」を中心として統計知識の普及のための周知広報を行っており、ポスターを始めとする広報媒体に活用すべく標語を募集しています。

 

募集部門

〇小学生の部…小学校の児童

〇中学生の部…中学校の生徒

〇高校生の部…高等学校の生徒

〇一般の部…上記以外の学生及び一般の方

〇統計調査員の部…統計調査員又は登録調査員の方

〇公務員の部…各府省、都道府県、市区町村の職員

応募について

〇応募作品は自作で未発表のものに限ります。

〇入選作品の著作権は総務省に帰属します。

※詳細は、募集要項をご覧ください。

提出方法

〇小学生の部、中学生の部、高校生の部、一般の部は、総務省政策統括官室までメール又は郵送にて提出してください。

メールアドレス:toukeinohi@soumu.go.jp

郵送:郵便番号162-8668 東京都新宿区若松町19-1

総務省政策統括官付統計企画管理官室地方統計機構担当 宛

〇統計調査員の部、公務員の部は、所属する都道府県又は市区町村等の統計主管課へ提出してください。

入選作品の決定・発表

2025年6月に発表予定です。入選者には、表彰状及び副賞が授与されます。

募集期間

令和7年2月3日(月曜日)~3月31日(月曜日)

統計調査員の部、公務員の部については、西海市が提出先となるため、取りまとめの都合上、西海市政策企画課へ3月24日(月曜日)までにご提出ください。

募集要項等

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課

〒857-2392
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地
電話番号:0959-37-0063

メールフォームによるお問い合わせ