七ツ釜鍾乳洞

鍾乳洞は国の天然記念物に指定

長い年月をかけて形成された造形美

春には菜の花と桜が咲き誇る

秋には満開のコスモスとイベントも

12月~3月中旬には、鮮やかなイルミネーションが彩る「光の鍾乳洞」を開催

イルミネーションのラストを飾る「光のトンネル」

湧き水からつくった「名水らむね」
約3000万年前に海底から隆起してできたとされる、国指定天然記念物の鍾乳洞です。全長1500メートル以上の洞穴内の平均気温は通年15℃前後。材質や生成年代の新しさは世界的にも珍しく、自然の神秘を感じる空間です。
インフォメーション
住所 | 西海市西海町中浦北郷2541-1 |
---|---|
電話番号 | 0959-33-2303 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~18:00(受付17:30分まで) 10月~3月 9:00~17:00(受付16:30まで) |
定休日・施設情報等 | 12月30日~1月2日 |
備考情報(施設情報・料金など) | 大人800円/中学生400円/小学生200円/幼児100円 売店・トイレ有 |
ホームページ | https://saikaicity.jp/cave/ |
更新日:2021年04月16日