佐世保市消防局消防情報配信サービスについて
佐世保市消防局消防情報配信サービスとは
携帯電話やパソコンのメール機能を利用して、佐世保市消防局管轄区域の火災発生に関する情報等を配信する登録制のサービスです。
- 情報の配信は24時間昼夜に関わらず配信されます。時間帯の指定はありません。
- 火災発生に関する情報は消防局が管轄する佐世保市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町から地域を選択し配信を受けることが出来ます。
- 配信登録並びに情報配信を受ける際の通信料は、利用者負担となります。
- ご使用の携帯電話・パソコンのプロバイダ契約や通信状態などにより、受信が遅れる場合や受信できない場合があります。ご了承のうえでご利用ください。
利用登録手順
配信を希望される方は、ご使用の携帯電話・スマートフォン・パソコンからご登録手続きを行ってください。配信条件の変更、登録の解除も同様に行えます。
- ご登録手続きの前に必ず利用規約をお読みになり、免責事項・個人情報の取扱いについてご了承のうえでご利用ください。
1 専用サイトにアクセスし、「空メール」を送信してください。
専用サイトQRコード↓↓
専用サイトURL↓↓
http://service.sugumail.com/sasebo-shimin/(外部サイト)
QRコードの読み取りやサイトへのアクセスができない場合は、下記アドレスに空メールを送信してください。
(「空メール」とは、件名・本文を入力しないメールのことです。)
2 登録用URLが記載されたメールが届きます。
メールに記載されたURLへアクセスしてください。
迷惑メール受信拒否の設定をしている場合は、事前に「@sg-m.jp」のドメインからの受信を許可する設定にしてください。
3 利用規約を確認してください。
利用規約は必ずよく読んでください。利用規約をご確認のうえ、「メール配信に同意する」ボタンを押してください。
4 情報を知りたい地域を選択してください。
希望する地域(佐世保市、西海市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町)にチェックを入れてください。選択をしたら、「次の画面に進む」ボタンを押してください。
5 入力内容を確認し、登録してください。
入力した内容に誤りがないかご確認ください。修正する場合は、「修正する」ボタンから入力画面に戻ってください。ご確認できましたら、「入力内容を登録する」ボタンを押してください。
6 登録完了です。
登録後、「本登録完了のお知らせ」メールが届きますのでご確認ください。
以後、火災発生時「佐世保市消防局消防情報配信サービス」という件名でメールを送信します。
登録に困ったら
登録について分からないことがありましたら、下のURLからヘルプサイト(FAQ)にアクセスしてください。
携帯会社ごとの迷惑メールの設定方法もご確認いただけます。
FAQ(ヘルプサイト)