姉妹都市(北海道広尾町)
都市名
北海道広尾町(ひろおちょう)
締結年月日
平成18年7月10日
人口・面積
人口 5,933人(令和6年4月末現在)
面積 596.54平方キロメートル
締結までの経緯
昭和61年7月に大島町と広尾町が姉妹町の盟約を交わし、これまで隔年で小中学生による親善交流少年団の派遣を実施するほか、住民の相互訪問などの交流事業を展開してきました。
市町村合併により、大島町は西海市になりましたが、これまで20年培った交流を西海市として継続して発展させていこうと、平成18年7月10日に姉妹都市を締結することとなりました。
提携書
広尾町ホームページ
これまでの交流
広尾町の「広尾まんぷくまつり」、西海市の「ぎゅぎゅっと!西海フェス」では、お互いのまつりへ出店し、物産販売を行うほか、市内小学生が広尾町を訪問し、さまざまな体験を通じて北国の文化や生活習慣を学び、相互交流を深めています。
広尾まんぷくまつり(西海市物産ブース)
ぎゅぎゅっと!西海フェス(広尾町PRコーナー)