2022年4月1日から西海市役所はCO2フリー電気の使用を開始します。

2022年4 月 1日から西海市役所本庁など29施設を、株式会社西海クリエイティブカンパニー(以下「西海クリエイティブカンパニー」)から、長崎県産の CO2 フリー 電気を調達し、CO2フリー電気へ切替えを行います。
西海市は、「脱炭素社会に向かうまち西海市」を重要政策として掲げ、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを表明しています。今回の取り組みで、自治体が先頭をきってCO2フリーの電気を使用することで、脱炭素社会の実現を積極的に進めていきます。
西海クリエイティブカンパニーは、2018年より自治体新電力として電力供給を実施し、自治体の電力料金の削減に取り組んできました。今回の取り組みでは、株式会社 西九州させぼパワーズを通じて、株式会社クリエイティブカンパニーが供給する電力をCO2フリーの電力に切り替えることで、二酸化炭素排出量を年間980トン削減し、西海市のゼロカーボンシティの実現をサポートします。

 

 

参考資料
電気自動車及び再生可能エネルギーを核とした災害に強いカーボンニュートラルな地域づくりに係る連携協定(概要)(PDFファイル:456.7KB)

 

本件に係るお問合せ先
◇西海市さいかい力創造部 新産業推進課 電話0959-37-0076
◇株式会社西海クリエイティブカンパニー 電話050-5213-7816

この記事に関するお問い合わせ先

新産業推進課

〒857-2392
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地
電話番号:0959-37-0076

メールフォームによるお問い合わせ