生ごみの減量化にご協力ください

水切り運動にご協力ください

もえるごみの約60パーセントは水分で占めています。

生ごみをごみ袋へ入れる前に「水切り」を行うことでごみの減量化につながりますので、「捨てる前にひと絞り!」していただきますようご協力お願いします。

水切りを行うことで悪臭防止やごみ出しが軽くなるメリットがあります。

また、生ごみの減量化対策の一環として生ごみ処理機器購入に対する補助を行っていますので、ご活用ください。

■家庭用生ごみ処理機器購入補助

家庭での生ごみの自家処理及び、ごみ減量化の推進を図るため、家庭用生ごみ処理容器・家庭用電気式生ごみ処理機に対し、市民の設置者へ予算の範囲内で補助金を交付します。詳しくは、環境政策課、又は各総合支所市民課にお問い合せください。

補助概要
対象容器 補助基準 補助金額
生ごみ処理容器 交付対象者に2個まで 購入単価の2分の1以内で、1個当たり10,000円を限度
電気式生ごみ処理機 交付対象に1個まで 購入単価の2分の1以内で、1個当たり20,000円を限度

※補助条件

・市内に住所を有する世帯主

・長崎県内の販売店で購入された物であること

・市内に生ごみ処理機器を設置し、なおかつ適正な維持管理ができる者

・生ごみ処理容器については、過去3年間に補助金の交付を受けたことがない者

・電気式生ごみ処理機については、過去5年間に補助金の交付を受けたことがない者

 

〇申請方法

・家庭用生ごみ処理機器購入費補助金交付申請書に下記書類等を添えて提出してください。

1 住所及び世帯主が確認できる、健康保険証等

2 申請者の氏名及び型式番号の記載がある領収書

※電気式生ごみ処理機を購入された方は、保証書を持参してください。

3 口座番号が確認できる申請者の通帳

4 印鑑

〇申請様式

家庭用生ごみ処理機器購入費補助金交付申請書(Wordファイル:36KB)

 

家庭用生ごみ処理容器

コンポスト化容器
密閉式容器

家庭用電気式生ごみ処理機

電動式バイオ型
電動式乾燥型

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課

〒857-2392
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地
電話番号:0959-37-0065

メールフォームによるお問い合わせ