令和7年度「クールビズ(夏季の軽装)」の取組について

西海市では、省エネルギー及び地球温暖化防止を推進するため、本年度においても、軽装で執務を行うクールビズ及び冷房温度の基準を設けた空調管理を下記のとおり実施します。

(今年度の実施期間)

5月1日から10月31日まで

(実施内容)

1. 勤務時の服装は、執務上礼儀として不適当と考えられる場合を除き、ノーネクタイ、半袖等の軽装等に努め、快適に過ごせるように工夫する。

2. 庁舎内の冷房の基準温度は28度を目安に設定する。ただし、湿度が70%以上の場合は除く。

 

※環境省では、2050年ネット・ゼロの実現に向け、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを作る国民活動 「デコ活」 を推進しており、 「クールビズ」 も「デコ活」の1つとして位置づけられ、上記期間で集中的に実施されます。

 

市民、企業、団体等の皆様におかれましても、地球温暖化対策の一環として、日々の気温や仕事環境等に応じた適正な温度での空調使用と、各自の判断による快適で働きやすい軽装を呼び掛けて、実践していただけますようお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課

〒857-2392
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地
電話番号:0959-37-0065

メールフォームによるお問い合わせ