市制施行20周年記念ロゴマークの使用について

西海市20周年記念ロゴマークをご活用ください!

パンフレットやチラシ、名刺などに記念ロゴマークを載せて、20周年を彩りましょう!!

ロゴマーク等の使用料は無料ですが、申請が必要です。

使用の基準

ロゴマークの使用には遵守事項がありますので、ご確認ください。

・使用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施されるもの

ただし、書籍または映像作品等における使用については、この限りではありません。

次のいずれかに該当するときは、使用できません。

(1) 市の品位を傷つけるおそれ又は正しい理解の妨げになるおそれのあるとき。

(2) 法令に違反し、又は公序良俗に反するおそれのあるとき。

(3) 特定の個人、政党、宗教団体等を支援するものであるとき、又はこれらを支援若しくは公認しているような誤解を与えるおそれのあるとき。

(4) 次のいずれかに該当する者に益する方法で使用するとき。

ア 暴力団

イ 暴力団員

ウ 役員等が暴力団員である者又は暴力団員がその経営若しくは運営に実質的に関与している者

エ 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者

(5) 第三者の知的財産権を侵害するおそれのあるとき。

(6) その他市長が不適当と認めるとき。

使用の申請

申請様式に必要事項を記入のうえ、郵送またはご持参ください。

【提出先】郵便番号857-2392 西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222

西海市役所 政策企画課 秘書広報班 宛

または 各総合支所 及び 各出張所

記念ロゴマーク使用申請書(Wordファイル:15.4KB)

申請いただいた内容について、審査のうえ、後日結果をご連絡いたします。

許諾となりましたら、使用許諾通知書とデータを送付します。

また、市ウェブサイトで紹介します。

記念ロゴマークを使用した物品等の完成品または完成イメージデータの提出をお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画課

〒857-2392
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地
電話番号:0959-37-0063

メールフォームによるお問い合わせ