9/23(祝・火)「セイダ式口腔ケア講習会&プチマルシェ」開催について
手軽にできるお口のケアから健康寿命を考えてみませんか?
「セイダ式口腔ケア」とは、富山県の歯科衛生士・精田 紀代美(せいだきよみ)先生が考案した独自の技法。感染症や生活習慣病など、特に誤嚥性肺炎の予防に効果が高く、高齢者ケアとして多くの介護施設で評価されています。
口腔ケア漫談家としての顔も持つ精田先生のユニークで楽しい講習会、同時開催のプチマルシェにてお買い物もぜひお楽しみください。
開催概要
●日時 9月23日(火・祝)13:30~16:30
(受付・プチマルシェのオープン 13時~)
●講師 精田 紀代美 先生 (口腔ケアサロンTeeth Ai代表/歯科衛生士)
●内容
1.「セイダ式口腔ケア」講習会
2.プチマルシェ・・・健康と環境に配慮した口腔ケアグッズの販売、
手作り雑貨、農産品などの販売予定
●場所 西海市西彼農村環境改善センター(西彼町喰場郷1150番地)
●参加費(講演会) 500円 大学生以下無料
★講演会のみ参加申込が必要となります→「セイダ式口腔ケア講演会」お申込み
お問い合わせ先 和 nagomi 佐々木 美穂 電話:090-3667-5366
