第2次西海市総合計画(後期基本計画)及び第2期西海市まち・ひと・しごと総合戦略
西海市では、長期的展望を持つ計画的・効率的な行政運営の指針として、第2次西海市総合計画を策定し、将来像を「活躍のまちさいかい」とした令和8年度を目標年次とする基本構想を定め、各種施策や事業を推進してまいりました。
この間、人口減少や情報化の進展、世界的な環境問題意識の高まりなど、本市を取り巻く情勢は大きく変化しており、地方自治体の果たす役割への期待と市民協働の重要性が増すとともに、行財政運営の再構築が求められる状況にあります。
第2次西海市総合計画の前期基本計画が令和3年度で終了することを機に、これまでの取組を検証するとともに、地方創生の取組をさらに推進するため、この度、令和4年度から令和8年度までを計画期間とする後期基本計画とまち・ひと・しごと総合戦略を一体的に策定しました。
計画の構成
第2次西海市総合計画は、平成29年度から令和8年度までの10年間を計画期間とする「基本構想」と、今回見直しを行った基本構想を実現するための施策の方向性を示した「基本計画」、基本計画のうち人口減少克服・地方創生を達成するための目標、重点的な取組を体系的にとりまとめた「まち・ひと・しごと総合戦略」で構成します。
【概要版】第2次西海市総合計画後期基本計画及び第2期西海市まち・ひと・しごと総合戦略
【本編】第2次西海市総合計画後期基本計画及び第2期西海市まち・ひと・しごと総合戦略
正誤表
本計画の資料編の一部に誤りがありましたので、訂正いたします。
訂正箇所については、以下の正誤表をご確認いただきますようお願いいたします。
表紙(裏表紙)_目次
第1部 総論
第2部 まち・ひと・しごと総合戦略
第3部 後期基本計画
基本目標1 生涯にわたり活躍できるひとづくり(P60~P112)(PDFファイル:12.4MB)
基本目標1 生涯にわたり活躍できるひとづくり(P113~P147)(PDFファイル:8.5MB)
基本目標2 さいかいで活躍できるしごとづくり(P148~P196)(PDFファイル:10.7MB)
基本目標3 安心して活躍できるまちづくり(P197~P291)(PDFファイル:18.5MB)
基本姿勢 みんなでつくるさいかい(P292~P333)(PDFファイル:7.6MB)