投票立会人の募集
選挙管理委員会では、選挙に対する関心を高めるとともに、投票しやすい環境づくりを行うため、各選挙の投票立会人を一般公募します。
投票立会人は、投票所や期日前投票所で投票事務が公正に行われるよう立ち会っていただく方のことで、選挙権のある方で西海市の選挙人名簿に登録されている方であれば、年齢・性別・職業などに関係なく、どなたでも努めることができます。
特に、若年層の選挙に対する関心と投票率向上のため、若年層の方の積極的な参加をお待ちしています。
・応募資格
市内在住で18歳以上の選挙権のある方
・応募方法
投票立会人登録申込書に必要事項を記入し、次の場所のいずれかに提出してください。
選挙管理委員会 、各総合支所 、江島出張所、平島出張所
投票立会人登録申込書.docx(19KB) (Wordファイル: 18.6KB)
※応募は常時受け付けています。
・立会時間
期日前投票所 午前8時30分から午後8時まで
※一部の期日前投票所は時間を短縮する場合があります。
投票所 午前7時から午後6時
※西海市選挙管理委員会では、平成23年執行の長崎県議会議員選挙以降は、午後6時までとする方針としています。(他の市町村では午後8時までなっている場合があります)
なお、一部の投票所では変更する場合があります。
・報酬
投票所の投票立会人 1日につき10,700円
期日前投票所の投票立会人 1日につき9,500円
※食事などの支給はありませんので、各自で準備してください。
・その他
応募された方については、いったん登録した上で、選挙があるごとに選任します。(応募者多数の場合などは調整いたします)
応募された内容を変更する場合や取消を希望する場合は、応募方法の例により届出をお願いします。
投票立会人登録申込内容変更届.doc(57KB) | 転居などにより住所を変更した場合 電話番号を変更した場合 その他、既に申請した内容を変更した場合 |
投票立会人登録申込取消届.doc(43KB) | 転出により市内に在住しなくなった場合 その他、立会人となることを希望しない場合 |
投票立会人登録申込内容変更届.doc(57KB) (Wordファイル: 56.5KB)
投票立会人登録申込取消届.doc(43KB) (Wordファイル: 42.5KB)
登録した名簿は、4年毎に見直しますので、既に登録された方も名簿の更新時期に上記の応募方法により、投票立会人登録申込書を提出願います。