下水道について

間瀬処理区の一部で下水道が供用開始されました

大島町徳万地区の一部において、新たに下水道に接続できる範囲が広がりました。

供用が開始された区域では、下水道への接続が可能です。

供用(下水の処理)を開始する年月日:令和6年4月1日

※下水道法等により、3年以内に公共下水道へ接続していただくこととなっておりますので、接続に向けた準備をお願いします。

新たに供用開始された区域(PDFファイル:96.9KB)

下水道への接続について

西海市では、衛生的で環境にやさしい快適なまちづくりを目指して、下水道の整備を進めています。 西海市の「きれいな海」や「豊かな自然環境」を次の世代に残すため、下水道が利用できる区域にお住まいの方は、下水道への早期接続をお願いします。

※大串処理区(西彼町)、瀬戸処理区(大瀬戸町)及び大島町徳万地区において、下水道整備を行っています。

供用開始エリア(公共下水道)

西海市排水設備指定工事店について

工事を依頼される際は、必ず指定工事店であることを確認してください。工事の申請など各種書類の提出が 必要となりますが、指定工事店が代行してくれます。

下水道に関する届出について

次のようなときは、下水道課または各総合支所にお届け、お問い合わせください。

  • 下水道の使用を始めるとき
  • 下水道の使用を止めるとき
  • 下水道所有者や使用者の名義が変わるとき
  • 下水道を長期間使用しないとき
  • 下水道使用料の支払い方法が変わるとき

 

下水道使用料(1ヶ月当たり、消費税込み)
基本料金 超過料金(1立方メートルにつき)
5立方メートルまで 1,018円 173円
10立方メートルまで 1,527円

 下水道使用料は毎月のお支払いとなります。お支払い方法は、口座振替をご利用いただくと便利です。   

下水道の利用について

マンホール内のポンプの故障が多発しています

マンホールポンプが故障すると、汚水が道路に溢れる場合があります。マンホールポンプに異物が詰まったり、油による固着や髪の毛が絡まることにより故障します。

故障が起こらないように、下記のことを守ってください。

下水道に流す際の注意点

お風呂・トイレ・洗面台

流し口には目皿を設置し、髪の毛等が流れないようにしてください。

水に溶けないティッシュペーパー・ウェットティッシュは、燃えるごみとして処分してください。

台所

油類は凝固剤で固めるか、新聞紙等でふき取り、燃えるごみとして処分してください。

野菜や魚、肉類の残片、残飯等生ごみは流さないでください。

油類を使用(排出)している事業者(営業店舗)の方へ

事業活動で生じた廃油等は、産業廃棄物であるため、県の許可を受けた産業廃棄物処理業者へ処理を委託し、適正に処分を行ってください。

下水道へは絶対に流さないでください。

 

マンホールポンプの周辺には、パトライトが設置してあります。黄色いパトライトが点灯していたら、故障のサインですので、その際は下水道課までご連絡をお願いします。

排水設備等改造工事資金融資斡旋・助成制度について

供用開始後3年以内に家庭内の排水設備工事を行う場合、1工事あたり最高60万円までの融資を斡旋し、利子を市が負担する制度です。

西海市排水設備指定工事店の登録について(必要な書類一式)

この記事に関するお問い合わせ先

下水道課

〒857-2301
長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1128番地16
電話番号:0959-37-0073

メールフォームによるお問い合わせ