『令和7年度さいかい力創造支援事業補助金』のご案内
地域の特色を活かした活力ある地域づくり及び市民協働のまちづくりを推進するため、市民自らが地域の課題解決に向けて取り組む新規又は既存内容を拡充する活動を募集します。
1.補助の対象団体
対象事業を実施する団体(政治活動、宗教活動又は営利活動を行うことを目的とする団体は除く)
2.補助対象事業
市の産業、福祉、芸術文化・歴史、スポーツ、コミュニティ活動、NPO・ボランティア活動その他の各分野において、市内の団体が行う新規又は既存の活動の拡充となる自主的なまちづくり活動で、次のいずれかに該当するもの
1 市民自らが実施する地域づくりに関する企画、研究又は計画策定を主たる目的とする活動
2 まちづくりに熱意及びアイデアを持つ市民が自主的に実施する活動
※次のような事業は補助対象となりません。
・市の他の補助金の交付を受けている事業又は補助対象となる事業
・過去10年以内に、既に3回の交付を受けている事業
・事業の効果が特定の個人又は団体のみに帰属する事業
・専ら営利のみを目的とし、公益性を欠く事業
・施設の建設又は施設の維持管理を主たる目的とする事業
・各種会議又は大会への出席又は交流のみにとどまる事業
・政治活動若しくは宗教活動を行うことを目的とする事業又はそれらの活動に関する事業
3.補助率及び補助上限額
補助率:補助対象経費の3/4以内
補助上限額:20万円
・特定財源(事業により得る収入)がある場合は、事業費から特定財源を差し引いた額が補助対象経費となります。
4.補助対象経費
事業に要する経費(臨時雇用賃金、講師等謝金、講師等旅費、消耗品、光熱水費、燃料費、保険料、広告料、会場等借上料、原材料、備品購入費など)
ただし、団体の運営経費、食料費などは除く
5.事業の活用例
・伝統芸能の復活、拡充
・祭り、交流イベントの開催
・安全安心な地域づくり(消費生活、防犯、交通安全等)
・地域ぐるみの子育て

田島:TED×Saikai2019(会場のようす)

亀岳:かめだけピクニック(お店を巡るようす)

雪浦:雪浦藝術祭(シャギリのようす)

西海の丘公園:さいかいプレイスマーケット2018(フードブース、雑貨ブース、セラピーブース等が並ぶようす)
6.さいかい力創造支援事業補助金(交付申請の流れ)
1.申し込みについて
【申し込み期限】
9月30(火曜日)
※予算額に達した時点で申し込みの受付を終了いたします。
下記の書類に必要事項をご記入いただき、提出をお願いします。
(2、3について、様式は任意です)
書類提出後、審査の上、補助金等交付決定通知書を送付します。
2.活動報告について
事業実施後、下記の必要事項をご記入いただき、提出をお願いします。
4.支出一覧表・領収書等の写し
(2、3、4について、様式は任意です)
書類提出後、審査の上、補助金等額確定通知書を送付します。
3.補助金等交付額の請求について
補助金等額確定通知書を受領されたら、下記の書類の提出をお願いします。